menu

Faculty

教員紹介

ホーム教員紹介[ 教授 ] 小林 貴子

Kobayashi Takako

[ 教授 ] 小林 貴子

専門領域

老年看護学

主な担当科目

看護学研究科

  • 看護理論
  • 看護倫理学
  • 看護専門職論
  • 老年看護学特論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
  • 特別研究Ⅰ・Ⅱ

看護学部

  • 家族看護論
  • 看護教育学
  • 老年看護学概論
  • 老年看護学方法論Ⅰ
  • 高齢者看護学方法論Ⅱ
  • 老年看護学実習Ⅰ
  • 高齢者看護学実習Ⅱ
  • 研究ゼミナール

学位

修士(教育学)

所属学会

日本看護科学学会 日本糖尿病教育・看護学会 日本老年看護学会 日本慢性看護学会 日本地域看護学会

専門分野

老年看護学 実践看護学

研究課題1

看護の教育的関わりモデルの開発と検証に関する研究

研究課題2

老年看護学教育、高齢者療養支援に関する研究

研究課題3

専門職、多職種との連携・協働に関する研究

著書・論文名(主な著書・翻訳書)

  1. 患者教育研究会, 代表/日本赤十字北海道看護大学 学長・教授 河口てる子編, 熟練看護師のプロの技見せます!慢性看護の患者教育患者の行動変容につながる「看護の教育的関わりモデル」, 小林貴子・横山悦子共著, 128-135, メディカ出版, 2018.
  2. 森田孝子編共著:救急・急変に役立つフィジカルアセスメント, 小林貴子著, 163-165, 182-185, 総合医学社, 2015.
  3. 河野公一編, 河野公一, 北村有香・横山浩誉・小林貴子他共著:医療従事者のためのこれだけは知っておきたい61の法律, 287-290, 293-295, 金芳堂, 2012.
  4. 河口てる子(患者教育研究会)編, 河口てる子, 小林貴子他共著:「プラクテイス」糖尿病の生活支援Q&A , 40-45, 医師薬出版, 2006.
  5. 河口てる子(患者教育研究会代表)小林貴子他共著:看護研究, 焦点患者教育のための「看護実践モデル」開発の試み, 36巻3号, 187-197, 医学書院, 2003.
  6. 河口てる子編, 河口てる子, 黒江ゆり子, 小林貴子他共著:糖尿病患者のQOLと看護, 81-100, 医学書院, 2001.
  7. 大岡良枝・大谷眞千子編, 小林貴子他共著:なぜ?がわかる看護技術LESSON, 24-29, 245-251, 学研, 1999.
  8. 小林貴子:「看護職者の生涯学習ニードと課題―看護教員の生涯学習としての『再教育』, 稲生勁吾教授退任記念論集―生涯教育の今日的課題―, 147-158, 青山学院大学稲生研究室, 1991.

著書・論文名(主な論文)

  1. 近藤ふさえ, 林優子, 河口てる子, 小林貴子他:COVID-19によって気づかされる生活者としての事実とその意味, 日本保健医療行動科学会雑誌, 36(2):50-55, 2022.
  2. 小林貴子, 小長谷百絵, 横山悦子, 小平京子, 伊藤ひろみ, 河口てる子:「看護の教育的関わりモデル」における「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈」-「直感(観)/intuition」の文献検討による考察-, 横浜創英大学研究論集, 第5巻9-17, 2018.
  3. 橋本恵子, 佐野望, 小林貴子:高齢者看護学実習Ⅰにおける学生の主体的な取り組みを促す試み~学生レクリェーションの企画・運営を通して~″, 考えて行動のできる人を育成する″教授方法集録集, Vol.3 No1, 1-6, 2021.
  4. 佐野望, 橋本恵子, あべ野ゆう子, 小林貴子:高齢者看護学実習Ⅰにおける介護保険施設実習の代替学内実習の工夫 , ″考えて行動のできる人を育成する″教授方法集録, Vol.3, No2,18-22, 2021.
  5. 佐野望, 橋本恵子, あべ野ゆう子, 小林貴子:失敗から学べる代替学内実習の工夫:高齢者看護学実習Ⅱ (共著)″考えて行動のできる人を育成する″教授方法集録集, Vol.3, No2,30-37, 2021.
  6. 東めぐみ, 近藤ふさえ, 河口てる子, 小林貴子他:「看護の教育的関わりモデル」を用いたアクションリサーチ, 日本看護科学会誌, 第35巻235-246, 2016.
  7. 大池美也子, 長谷川直人, 道面千恵子, 滝口成美, 小林貴子他:「看護の教育的関わりモデル」を活用した教員とのアクションリサーチによる看護師の実践に対する認識の変化, 日本看護科学会誌, 第36巻19-26(2016)
  8. 小林寛子, 小林貴子, 上山ゆりか:地域に開放した事例検討会の意義と効果に関する文献の動向と課題, 大阪医科大学看護研究雑誌, 第5巻85-93, 2016.
  9. 小林貴子, 仁科聖子, 松尾淳子他:介護保険施設における高齢者ケアの看護・介護の協働・連携に関わる看護職の実践, 大阪医科大学看護研究雑誌, 第5巻65-75, 2015.
  10. 北村有香, 横山浩誉, 小林貴子:A 市における「認知症を理解し地域で支える会」の取り組みに関する研究-認知症高齢者の家族と医療・福祉職, 地域住民が会に参加する意味-, 大阪医科大学看護研究雑誌, 第5巻54-64, 2015.
  11. 仁科聖子, 小林貴子:介護保険施設における看取りにかかわる看護職と介護職の連携, 日本在宅看護学会誌, 第4巻167-175, 2015.
  12. 東めぐみ, 近藤ふさえ, 横山悦子, 小長谷百絵, 小林貴子他:「看護の教育的かかわりモデル」を用いたアクションリサーチ, 日本看護科学会誌, 第35巻235-246, 2015.
  13. 西頭 知子, 月野木ルミ, カルデナス暁東, 小林貴子他:看護学教育における国際交流活動に関する学生の意識調査, 大阪医科大学看護研究雑誌, 第4巻96-104, 2014.
  14. 横山浩誉, 北村有香, 小林貴子他:看護職のメンタルヘルス対策に関する実態調査, 大阪医科大学看護研究雑誌, 第3巻201-207, 2013.
  15. カルデナス暁東, 西頭知子, 月野木ルミ, 小林 貴子:日本私立看護系大学の看護学教育における国際交流活動に関する実態調査, 大阪医科大学看護研究雑誌, 第3巻147-156, 2013.
  16. 山崎歩, 大倉貴子, 小林貴子他:糖尿病重症化予防(フットケア)研修受講者の学びと課題ー平成20~23年度研修推進委員会主催研修の受講者アンケートの分析からー, 日本糖尿病教育・看護学会誌, 第17巻2号P33~41, 2012.
  17. 伊藤ひろみ, 小平京子, 小林貴子, 小長谷百絵, 横山悦子他:患者が出しているサインを捉えるとっかかり/手がかり言動とその直感的解釈, ナーシング・トゥデイ, 26(6)19-22, 2011.
  18. 河口てる子代表患者教育研究会編・共著, 小林貴子他:糖尿病advanced care-合併症を持つ人へのアプローチ(2)糖尿病フットケア, 看護学雑誌, 第7巻2号177~182(2006)
  19. 横山悦子, 小林貴子, 小平京子, 小長谷百絵, 伊藤ひろみ:行動変容に困難をきたしている糖尿病患者への教育的かかわりの入口‐とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈-, プラクティス, 23(5):519-524, 2006.
  20. 小林貴子, 小長谷百絵, 小平京子, 井上智恵, 松田悦子, 伊藤ひろみ, 土屋陽子, 患者教育研究会. 「看護実践モデル」における「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈」, 看護研究, 36(3):187-197, 2003. 他

News

新着情報

Topics

トピックス

  • 最新情報

  • 大学全体

  • 看護学部

  • こども教育学部

  • 大学院