2024.12.05 看護学部
看護学部 山下准教授と谷口助手が「保護者にむけたこどもの一次救命処置法(心肺蘇生・気道異物の除去)講習会」を実施しました
いざというとき、家族や周りにいる人がすぐに手当を行えば、救命の可能性は高くなります。はじめて親になった1歳の保護者と保育士を対象に認定こども園エクレス(https://exres.ed.jp/)でこどもの一次救命処置の講習会を2024年9月27日(金)に実施しました。
特に乳幼児の心停止の原因に応じた一次救命処置法と発達段階に応じた起きやすい事故を中心に学んでいただきました。
最後の質問コーナーでは、保護者から一次救命処置を越えて、こどもの健康や育児に関する質問が多数寄せられました。保育園看護師の経験がある谷口助手が保育園での健康管理について丁寧に説明し、子育て中の保護者の不安軽減に努めました。