2019.02.12 こども教育学部
こども教育学部で卒業研究発表会が行われました
研究内容はいずれも力作揃い。いじめや貧困、LGBTなど現代の教育テーマに切り込むものや、絵本や童話など幼児教育らしいテーマを取り上げるもの、子どもの個性の捉え方や環境構成のあるべき姿など硬派なテーマに挑むもの、などなど、教員もはっとさせられるような内容が数多くありました。


(文責 小川史・若生啓)
2019.02.12 こども教育学部
研究内容はいずれも力作揃い。いじめや貧困、LGBTなど現代の教育テーマに切り込むものや、絵本や童話など幼児教育らしいテーマを取り上げるもの、子どもの個性の捉え方や環境構成のあるべき姿など硬派なテーマに挑むもの、などなど、教員もはっとさせられるような内容が数多くありました。
(文責 小川史・若生啓)
新着情報
Topics
トピックス
最新情報
大学全体
看護学部
こども教育学部
大学院
2023.11.30 大学全体
本学の学生が消防講話に参加しました(タウンニュース)
2023.11.30 大学全体
NPO法人ぷかぷか(横浜市緑区)さんとの活動が東京新聞で紹介されました
2023.11.24 こども教育学部
11月18日(土)に緑区読書活動推進事業「土曜日のおはなし会スペシャル 横浜創英大学×緑図書館」が開催されました
2023.11.14 こども教育学部
「土曜日のおはなし会スペシャル 横浜創英大学×緑図書館」がタウンニュース緑区版で紹介されました
2023.11.14 大学全体
子どもたちや他大学の学生たちと一緒に地域の清掃活動を行う「みどりサンタプロジェクト2023」の開催が横浜市のホームページで告知されました