menu

Topics

トピックス

Category archives

大学全体カテゴリのトピックス一覧

  • 2018.02.16 大学全体

    入学前教育(第2回)を実施しました

    本学では、毎年、入学予定者を対象に、大学での講義を受ける準備をしてもらうとともに、入学前から学部を越えた友人関係を築き、大学生活をスムーズにスタートしてもらえるよう「入学前教育」を実施しています。 平成30年2月10日(土)に平成30年度入学予定者対象の入学前教育(第2回)を本学で実施しました。 … [続きを読む]

  • 2018.01.18 大学全体

    JICAボランティアセミナー開催のお知らせ

    このたび、公益財団法人青年海外協力協会の協力を得て標記セミナーを開催いたします。JICAの活動経験者を講師としてお迎えする本セミナーで、国際貢献と国際交流・異文化理解のあり方について考えるきっかけにしていただくセミナーです。 講演者:迎田裕美氏(派遣国パラグアイ) 日時:2018年1月26日(金 … [続きを読む]

  • 2018.01.16 大学全体

    ホームページが新しくなりました

    本学ホームページのレスポンシブ化が完了し、本日1月16日(火)よりホームページが新しくなりました。 これまで、本学のホームページはパソコン用とスマートフォン用が異なる構成・内容となっていましたが、これからは同一の内容になります。 スマートフォンでもパソコンと同一の内容が見られることとなりますので … [続きを読む]

  • 2017.11.29 大学全体

    平成29年12月8日 横浜創英大学公開講座「薬害について学ぼう」を開催します

    平成29年12月8日(金)14時40分より、横浜創英大学3号館3202教室において、公開講座「薬害について学ぼう」を開催します。 今回で6回目となる公開講座では、本学の「医療・環境入門」の講義に薬害被害の当事者をお招きし、お話をしていただきます。 本学の講義ではありますが、公開講座として広く学外の方 … [続きを読む]

  • 2017.10.21 大学全体

    10月21,22日に横浜創英大学 秋桜祭を開催します。入試相談会も開催します。

    平成29年度秋桜祭テーマ「百花繚乱」 今年度の秋桜祭のテーマは「百花繚乱」です。このテーマには、学生たちが力を合わせ、それぞれの力で様々な花を咲かせていこう、 という気持ちが込められています。 より華やかな秋桜祭を目指し、力を合わせて盛り上げていきます! <日時>平成29年10月21日(土)、 … [続きを読む]

  • 2017.10.10 大学全体

    「ヨコハマ大学まつり2017」に参加しました

    平成29年9月30日(土)「ヨコハマ大学まつり」が開催され、本学から看護学部とこども教育学部が参加しました。 講座のタイトルはそれぞれ以下のとおりです。 看護学部:素敵なナースになるために! こども教育学部:保育者養成校ってどんなことを学ぶの? 看護学部では、初めに学生から「看護師」 … [続きを読む]

  • 2017.10.03 大学全体

    「おかえりなさい♪ 横浜創英大学へ♪」

    卒業生の皆様お元気でお過ごしでしょうか。 10月21日(土)・22日(日)に学園祭「秋桜祭」が開催されます。 そこで今年度は、看護学部、こども教育学部両学部にて10月22日(日)に「おかえりなさい♪横浜創英大学へ♪」を企画致しました。 懐かしの教員との再会、卒業生同士の貴重な交流の場として、学友や友 … [続きを読む]

  • 2017.09.29 大学全体

    十日市場中学校の3年生を迎えて体験授業を行いました

    9月26日(火)横浜市立十日市場中学校の3年生5名が、学校の授業の一環である「上級学校訪問」で来学し、看護学部とこども教育学部の体験授業を受講しました。 下記のプログラムのとおり、半日間、大学を体験しました。 1.大学説明(本学の説明と中学高校と大学の違いについて) 2.体験授業 こども教育学 … [続きを読む]

  • 2017.09.11 大学全体

    ヨコハマ大学まつり2017に参加します

    横浜創英大学は、平成29年9月30日(土)、10月1日(日)に開催される「ヨコハマ大学まつり2017」に参加します。 このイベントは横浜市内の28大学が集まり、みなとみらい地区でこども体験教室やキャリア教育講座及び学生パフォーマンスを行うことによって、大学が地域の一員であり、身近なものであることを … [続きを読む]