menu

Topics

トピックス

Category archives

大学全体カテゴリのトピックス一覧

  • 2017.10.10 大学全体

    「ヨコハマ大学まつり2017」に参加しました

    平成29年9月30日(土)「ヨコハマ大学まつり」が開催され、本学から看護学部とこども教育学部が参加しました。 講座のタイトルはそれぞれ以下のとおりです。 看護学部:素敵なナースになるために! こども教育学部:保育者養成校ってどんなことを学ぶの? 看護学部では、初めに学生から「看護師」 … [続きを読む]

  • 2017.10.03 大学全体

    「おかえりなさい♪ 横浜創英大学へ♪」

    卒業生の皆様お元気でお過ごしでしょうか。 10月21日(土)・22日(日)に学園祭「秋桜祭」が開催されます。 そこで今年度は、看護学部、こども教育学部両学部にて10月22日(日)に「おかえりなさい♪横浜創英大学へ♪」を企画致しました。 懐かしの教員との再会、卒業生同士の貴重な交流の場として、学友や友 … [続きを読む]

  • 2017.09.29 大学全体

    十日市場中学校の3年生を迎えて体験授業を行いました

    9月26日(火)横浜市立十日市場中学校の3年生5名が、学校の授業の一環である「上級学校訪問」で来学し、看護学部とこども教育学部の体験授業を受講しました。 下記のプログラムのとおり、半日間、大学を体験しました。 1.大学説明(本学の説明と中学高校と大学の違いについて) 2.体験授業 こども教育学 … [続きを読む]

  • 2017.09.11 大学全体

    ヨコハマ大学まつり2017に参加します

    横浜創英大学は、平成29年9月30日(土)、10月1日(日)に開催される「ヨコハマ大学まつり2017」に参加します。 このイベントは横浜市内の28大学が集まり、みなとみらい地区でこども体験教室やキャリア教育講座及び学生パフォーマンスを行うことによって、大学が地域の一員であり、身近なものであることを … [続きを読む]

  • 2017.04.17 大学全体

    平成29年4月4日(火) 横浜創英大学第6回入学式を挙行いたしました

    平成29年4月4日(火)横浜創英大学入学式、大学院入学式を挙行しました。当日は前日までの寒さから一転、春の日差しとなり桜の花もほころぶ中、多くの来賓の方々や保護者の皆様の臨席のもと、新入生の入学を祝いました。 初めに新入生の紹介があり、一人一人の名前が呼ばれました。引き続き、学長式辞、理事長からの挨 … [続きを読む]

  • 2017.03.24 大学全体

    看護の日 イベントのお知らせ

    「看護の日」は、近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、制定されました。 横浜創英大学では毎年、看護の日にちなんだイベントを開催しています。 今年は、「看護の日 ~看護の日、それは健康への気配りの日!~」と題して、5月13日(土)に健康について考えるイベントを開催します。予約不 … [続きを読む]

  • 2017.03.16 大学全体

    平成29年3月16日(木) 第2回 学位記授与式(卒業式)を挙行しました

    平成29年3月16日(木)に横浜創英大学二期生の学位記授与式(卒業式)を挙行しました。看護学部88名、こども教育学部52名の卒業生が、来賓の方々、保護者の方々、教職員に見守られ、祝福されました。 学長から一人一人に式場の壇上で学位記が手渡され、卒業生の感慨もひとしおのように感じられました。社会に出て … [続きを読む]

  • 2016.12.17 大学全体

    平成29年度生 第1回入学前教育を実施しました

    平成28年12月17日(土)に平成29年度入学予定者を対象とした第1回入学前教育を行いました。10月に実施した第Ⅰ期推薦入試やAO入試の合格者が大学に集まり、大学入学に向け準備を開始しました。 最初に学長から挨拶があり、本学の入学前教育は本学の教員が講師となり、大学入学に当たって必要なことを身につけ … [続きを読む]

  • 2016.11.25 大学全体

    平成28年11月24日(木) SD研修会を開催しました

    平成28年11月24日(木)本学職員と自己点検・評価委員会委員合同のSD研修会を行い、公益財団法人日本高等教育評価機構評価事業部評価事業課長永井良政様に「機関別認証評価の評価基準と認証評価受審における留意点について」というテーマで講演していただきました。 文部科学省の指導のもと大学は様々な変革を求め … [続きを読む]