Topics
トピックス
-
2022.10.19 こども教育学部
-
2022.10.17 大学全体
-
2022.09.09 こども教育学部
9月5日(月)に100smile×横浜創英大学 子育て研究所主催【親子で楽しくリズム遊び】イベントを開催しました
9月5日 横浜創英大学3号館 多目的室にて、感染対策を十分考慮し、こども教育学部 鈴木明子教授による【親子で楽しくリズム遊び】を開催しました。 今回のイベントは、産前産後ケアを中心に行っているNPO法人100smileと横浜創英大学子育て研究所との初めてのコラボレーション企画でした。 グランドピア … [続きを読む]
-
2022.09.07 大学全体
本学の杉山講師が「SUPER GT Rd.4 FUJI 100LAP RACE」に競技委員として参加しました
本学の看護学部の杉山洋介講師が8/6~8/7開催の「SUPER GT Rd.4 FUJI 100LAP RACE」(富士スピードウェイ)に競技委員として参加しました。 モータースポーツでクラッシュが起こるとドライバーの身体には重力の数倍〜数十倍というエネルギーがかかり、時に大きな怪我につながりま … [続きを読む]
-
2022.08.18 こども教育学部
9月5日(月)に100smile×横浜創英大学 子育て研究所主催【親子で楽しくリズム遊び】イベントを開催します
100smile×横浜創英大学 子育て研究所【親子で楽しくリズム遊び】 こども教育学部の鈴木明子教授が講師となり、2-3歳児を対象に音に親しみが持てるイベントを開催します。 童謡や馴染みのある歌をうたい、一緒に手遊びをしましょう! さまざまな楽器に触れて、いろんな音を楽しみましょう! 日時:2 … [続きを読む]
-
2022.08.09 こども教育学部
8月5日(金)後援会支援事業「ピアノ集中講座」を開催しました
ピアノ集中講座は、9月に行われる実習や就職採用試験における実技試験対策に向けてピアノレッスンを集中的に行い、演奏技術のレベルアップを図る目的で実施しました。 今回は、コロナ感染予防のため少人数制にして、参加者15名が音楽室、ピアノレッスン室、音楽ホールの3か所に5名ずつ分かれて、マンツーマンの手厚 … [続きを読む]