Topics
トピックス
-
2019.11.20 こども教育学部
霧が丘地域ケアプラザのママFUNDAYで「親子で楽しく音楽遊び」を開催しました
11月14日(木)に霧が丘地域ケアプラザにて、こども教育学部鈴木明子准教授がママFUNDAY『親子で楽しく音楽遊び』を行いました。10組のお母様と乳幼児さんでふれあい遊びを楽しんだり、タンバリンの音を確かめる楽しい音楽遊びなどをしました。 「お子さんの様子を見ながらリラックスして、お母様自身の声で … [続きを読む]
-
2019.11.16 こども教育学部
社会福祉法人山百合会の若葉台保育園へ、こども教育学部鈴木ゼミ生が伺いお楽しみ会を行ってきました
11月13日(水)に社会福祉法人山百合会の若葉台保育園の「お楽しみ会」へ、こども教育学部鈴木ゼミナール3,4年生、計11名が伺い、ステージを行ってきました。 歌、手品、クイズ、絵本読み、ダンスなど、学生がみんなで考え、練習したものを園児の皆さんの前で元気いっぱい演じてきました。40分ほどのステージ … [続きを読む]
-
2019.11.13 看護学部
看護学部2年生を対象に就職支援講座「キャリアⅣ」を行いました
11月11日(月)5限目、看護学部2年生対象に「キャリアⅣ」を実施しました。1年次から年2回実施している4回シリーズの最終回です。 2部構成で、第Ⅰ部では様々な病院の種類や就職活動で必須の自己分析について説明し、5期生(現4年生)の進路に関するホットな情報を提供しました。 第Ⅱ部では卒業生の中から … [続きを読む]
-
2019.11.13 こども教育学部
こども教育学部2年生を対象に就職支援講座「キャリアⅣ」を行いました
11月8日(金)4限目、こども教育学部2年生対象に「キャリアⅣ」を実施しました。1年次から年2回実施している4回シリーズの最終回です。 2部構成で、第Ⅰ部では今後の就職活動のスケジュール、情報収集方法、幼稚園・保育所・支援施設等様々な職場の種類や就職活動で必須の自己分析について説明し、5期生(現4 … [続きを読む]