Topics
トピックス
-
2018.11.14 大学全体
よこはま森の楽校 みんなで探(さが)そう創英(そうえい)の森(もり)で ~木(き)の顔(かお)ってなんだろう?~
横浜創英大学の創英の森で11月10日(土)午前10時00分~12時00分、園児、小学生(低学年)を対象に「よこはま森の楽校」を開催した。13組の家族が参加した。 森の中で木に親しむ内容である。森を通して、普段なかなか気づかない森の楽しさ、不思議さ、生態系の仕組み等を直接体験して感じてもらった。 … [続きを読む]
-
2018.11.09 こども教育学部
霧が丘地域ケアプラザのママFUNDAYで「親子で音楽ふれあい遊び」を開催しました
平成30年11月8日(木)に、霧が丘地域ケアプラザ主催のイベント「ママFUN DAY」でこども教育学部鈴木准教授と学生2名が「親子で音楽ふれあい遊び」と題した歌やリズムで楽しむ講座を開催しました。当日は、9組の保護者と乳幼児のみなさんにご参加いただきました。 初めに鈴木先生から、本日お手伝いをす … [続きを読む]
-
2018.10.12 こども教育学部
霧が丘地域ケアプラザのママFUNDAYで「OHPを使って遊ぼう!」を開催しました
平成30年10月11日(木)に、霧が丘地域ケアプラザ主催のイベント「ママFUN DAY」でこども教育学部江島助教と学生7名が「OHPを使って遊ぼう!」と題した親子で楽しむからだを動かす講座を開催しました。当日は、9組の保護者と乳幼児のみなさんにご参加いただきました。 初めに江島助教から、本日お手伝 … [続きを読む]