Topics
トピックス
-
2018.02.09 こども教育学部
霧が丘地域ケアプラザのママFUNDAYで「親子でいっしょにマラカス風船太鼓とカチカチカスタネットを作ろう」を開催しました
平成30年2月8日(木)に、霧が丘地域ケアプラザ主催のイベント「ママFUN DAY」でこども教育学部葉山教授が「親子でいっしょにマラカス風船太鼓とカチカチカスタネットを作ろう」と題した親子で楽しむ工作の講座を開催しました。当日は、14組30名の保護者と乳幼児のみなさんにご参加いただきました。 初め … [続きを読む]
-
2018.01.30 こども教育学部
本学こども教育学部の平成29年度卒業研究発表会が行われました
平成30年1月20日(土) 本学こども教育学部の、平成29年度卒業研究発表会が行われました。 今年度は82名の4年生が、所属したゼミナールで、指導教員の下2年間をかけ研究してきたテーマを、学長を始めとする教員と1、2、3年生の前で口頭及びポスターにより発表しました。 こども教育学部は、開学初年 … [続きを読む]
-
2018.01.17 看護学部
2018.1.11 霧が丘地域ケアプラザのママFUNDAYで「知って安心!『こんな時、どうする?』」を開催しました
平成30年1月11日(木)に、霧が丘地域ケアプラザ主催のイベント「ママFUN DAY」で看護学部山下講師と佐藤講師が「知って安心!『こんな時、どうする?』」と題した幼児・こどもの救命救急についての講座を開催しました。当日は、保護者と乳幼児のみなさん15名にご参加いただきました。 初めに山下講師から … [続きを読む]
-
2017.12.14 こども教育学部
霧が丘ケアプラザのママFUNDAYで「OHPを使ったお絵かき遊び」を開催しました
平成29年12月14日(木)に、霧が丘地域ケアプラザ主催のイベント「ママFUN DAY」でこども教育学部江島助教と学生6名が「OHPを使ったお絵かき遊び」と題した、絵本の世界観そのままに絵を描くことの楽しさを体験する講座を開催しました。当日は、15組の保護者と乳幼児のみなさんにご参加いただきました。 … [続きを読む]
-
2017.12.07 大学全体
-
2017.11.29 大学全体
平成29年12月8日 横浜創英大学公開講座「薬害について学ぼう」を開催します
平成29年12月8日(金)14時40分より、横浜創英大学3号館3202教室において、公開講座「薬害について学ぼう」を開催します。 今回で6回目となる公開講座では、本学の「医療・環境入門」の講義に薬害被害の当事者をお招きし、お話をしていただきます。 本学の講義ではありますが、公開講座として広く学外の方 … [続きを読む]