Topics
トピックス
-
2018.06.01 こども教育学部
こども教育学部3年生田中ゼミで「バオバブ霧が丘保育園」に行ってきました!!
3年生田中ゼミで「バオバブ霧が丘保育園」に行ってきました。 きっかけは緑区役所から出されている「緑区読書マップ」です。大学から徒歩5分ほどのところに保育園があることを知り、保育内容の中に自然体験を行っていることを見つけました。そこで、ぜひ、学生に園児との触れ合い、お散歩のお手伝い等をさせていただ … [続きを読む]
-
2018.05.28 大学全体
市民が森に関わるきっかけづくり事業「よこはま森の楽校」企画会議が開催されました
横浜みどりアップ計画における「市民が森に関わるきっかけづくり事業」の一環として行われているのが「よこはま森の楽校」です。「知の拠点」である横浜市内の大学と連携して、森の魅力や役割を伝える市民参加型のイベントとなっています。横浜市環境創造局みどりアップ推進課森づくり担当が主体となって推進しています。 … [続きを読む]
-
2018.05.24 看護学部
高校生の飲酒防止教育に本大学の4年生3名がボランティアで参加
横浜創英大学江藤和子先生 5月15日に横浜翠陵高校の3年生300名に「喫煙・飲酒・薬物防止教室」(よりよく生きるための講演)が開催されました。江藤和子教授は、専門領域である精神看護学の知識とアルコール依存症の専門病院にも勤務していました。依存症患者のこころの叫びや家族の苦悩を交えた … [続きを読む]
-
2018.05.24 看護学部
-
2018.03.28 看護学部
-
2018.03.27 看護学部
リラクセーション同好会が霧が丘地域でボランティア活動をしました
平成30年3月15日に霧が丘ケアプラザにおいて、霧が丘社会福祉協議会主催の霧が丘会食会で、リラクセーション同好会8名と平野講師のゼミ学生4名がボランティア活動を致しました。 参加者は霧が丘地区にお住いの75歳以上の方と主催者の方合わせて54名でした。 午前中にリラクセーション同好会によるアロマハン … [続きを読む]
-
2018.03.19 大学全体
平成30年3月16日(金)第3回学位記授与式(卒業式)を挙行しました
平成30年3月16日(金)に横浜創英大学にて学位記授与式(卒業式)を挙行しました。 4年間の修学年限を終え、看護学部86名、こども教育学部82名の卒業生が、来賓の方々、保護者の方々、教職員に見守られ、晴れてこの日を迎えました。 ひとりひとりの名前が呼ばれ、小島謙一学長から学位記が授与されました。 … [続きを読む]