Topics
トピックス
-
2017.08.24 こども教育学部
浜松市環境学習指導者養成講座において、田中浩之教授が講師を務めました
浜松市環境部環境政策課が主催する平成29年度浜松市環境学習指導者養成講座(第4回)において、こども教育学部の田中浩之教授が講師を務めた。田中教授が担当したのは第4回目の講座で「食と環境との関わり」である。講座は、8月24日(木)に行われ、浜松市で環境学習指導者を目指す市民が参加した。 参加者は全ての … [続きを読む]
-
2017.07.28 こども教育学部
平成29年7月22日(土)「よこはま森の楽校」を開催しました
7月22日(土)10時~12時に、横浜創英大学の里山を利用し、「よこはま森の楽校」を開催しました。 こども教育学部の田中浩之教授が横浜市から補助を受け、体験を通して森の大切さを市民に知ってもらう「横浜みどりアップ計画」の一つとして開催した企画です。「里山の自然『木の顔』探し」をテーマに、森 … [続きを読む]
-
2017.07.19 こども教育学部
7月13日(木) 霧が丘地域ケアプラザのママFUNDAYで「親子で楽しく音楽遊び」を開催しました
平成29年7月13日(木)に、霧が丘地域ケアプラザ主催のイベント「ママFUN DAY」でこども教育学部鈴木准教授と学生6名が「親子で楽しく音楽遊び」と題した親子の遊びの講座を開催しました。当日は、15組32名の保護者と乳幼児のみなさんにご参加いただきました。 はじめは「うた遊び」。鈴木准教授の明る … [続きを読む]
-
2017.05.11 大学全体
-
2017.04.24 看護学部
4月7日 前期オリエンテーションで”学年を超えた交流会”を開催しました。 ・ 4学年合同ホームルーム開催のご報告 をご覧下さい。 開催のご報告をご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。 表示できない場合はバナーのリンク先よりダウンロード下さい。
-
2017.04.17 大学全体
平成29年4月4日(火) 横浜創英大学第6回入学式を挙行いたしました
平成29年4月4日(火)横浜創英大学入学式、大学院入学式を挙行しました。当日は前日までの寒さから一転、春の日差しとなり桜の花もほころぶ中、多くの来賓の方々や保護者の皆様の臨席のもと、新入生の入学を祝いました。 初めに新入生の紹介があり、一人一人の名前が呼ばれました。引き続き、学長式辞、理事長からの挨 … [続きを読む]
-
2017.03.16 大学全体
平成29年3月16日(木) 第2回 学位記授与式(卒業式)を挙行しました
平成29年3月16日(木)に横浜創英大学二期生の学位記授与式(卒業式)を挙行しました。看護学部88名、こども教育学部52名の卒業生が、来賓の方々、保護者の方々、教職員に見守られ、祝福されました。 学長から一人一人に式場の壇上で学位記が手渡され、卒業生の感慨もひとしおのように感じられました。社会に出て … [続きを読む]